
初めまして。Saki Bellydance Studio Noor Amira 主宰、ベリーダンス講師の Saki です。
当スタジオでは、ダンス未経験の方でも安心して楽しめるよう、一人ひとりのペースに寄り添いながら、丁寧にレッスンしています。
「できなくて当然」からスタートして、気づけば身体も心も少しずつ踊り出している…そんな喜びを一緒に味わっていただけたら嬉しいです。
経験者の方には、その方のスタイルに合わせたアプローチで、新たな発見や気づきがあるよう導いていきます。
まずは、ぜひお気軽に体験レッスンへ。お会いできるのを楽しみにしています。
ベリーダンスってどんなダンス?
ベリーダンスは、感情や内面を全身で表現する自由で美しいダンスです。
特に腹部や腰を使った独特の動きが特徴で、筋肉を目覚めさせ、身体の可能性を広げてくれます。
表現力と女性らしさを育む、自己肯定感に繋がるダンスでもあります。
また、姿勢の改善や体幹の強化、肩こり・腰痛の緩和、ダイエット効果など、身体に嬉しい変化が期待できるのも魅力のひとつです。
楽しく踊りながら、健康と美しさの両方を育てることができます。
レッスンの流れ(基礎クラス)
- ストレッチで体をほぐす
- 基本のムーブメントを丁寧に練習
- 徐々に応用を加え、音楽とともに楽しむ
少しずつ「できること」が増えていく実感を味わえるクラスです。
服装・持ち物について
- 動きやすい服装(お腹は出さなくてもOK)
- 足元は裸足
- 水分補給用の飲み物
※ヒップスカーフは無料で貸し出しています。
初めての方へアドバイス
ベリーダンスは、普段使わない筋肉を目覚めさせるダンスです。
最初は難しく感じるかもしれませんが、続けるうちに必ず慣れていきます。
大切なのは「楽しむこと」。焦らず、ご自身のペースで学んでくださいね。
クラスの雰囲気
生徒さんの多くが未経験からのスタートです。
年齢層は20〜60代と幅広く、温かく優しい空気感の中で、和やかにレッスンを進めています。
当スタジオは女性専用。落ち着いた雰囲気の中で、リラックスしてレッスンを受けていただけます。
初めての方でも安心して飛び込める場所です。
※ページ下部によくあるご質問|Q&Aをご用意しています。
レッスン前の不安解消に、ぜひご活用ください。
ステージで輝くチャンスも
当スタジオでは、日常の延長として楽しむだけでなく、発表会などの舞台で「ステージに立つ経験」も大切にしています。
目標に向かって練習を重ね、「自分らしくステージで輝く瞬間」は、何にも代えがたい達成感と自信につながります。
発表会は年に1〜2回ほど、無理のないペースで開催。
生活とのバランスを取りながら丁寧に準備できることから、「忙しすぎず、ちょうどいい」とご好評いただいています。
また、十分な経験や表現力を積んだ方には、レストランショーなど、より本格的なステージへの出演をご案内することも可能です。
プロを目指す方はもちろん、スキルアップを重ねてステージ経験を深めたい方にとっても、新たな挑戦ができる環境です。
【よくあるご質問|Q&A】
レッスンを始める前に、気になることや不安なことがある方も多いと思います。
こちらでは、実際にいただくことの多いご質問とその回答をまとめました。
はじめての方も、ぜひ参考になさってください。
■ 初心者向けの安心ポイント
Q. ベリーダンスはまったく初めてですが、大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。Saki Bellydance Studio Noor Amiraでは、未経験・初心者の方でも安心して始められるよう、基礎から丁寧にレッスンを進めています。ストレッチや姿勢の確認からスタートし、少しずつ動きに慣れていただけます。
Q. 年齢や体型が気になりますが、大丈夫でしょうか?
A. はい、ご安心ください。当スタジオには20代〜60代の方が在籍しており、年齢や体型に関係なく、自分らしい美しさを育てていけるのがベリーダンスの魅力です。
Q. ダンス経験がなくても大丈夫ですか?
A. はい、ダンス未経験からスタートされる方がほとんどです。講師自身も未経験から始めた経験があり、つまずきや不安もよく理解しています。一つずつ丁寧に指導いたしますので、安心してご参加ください。
Q. 人見知りなので、クラスに馴染めるか不安です…
A. 当スタジオは少人数制で、落ち着いた雰囲気の方が多く、人見知りの方や静かに通いたい方にもご好評いただいています。無理なく自分のペースで馴染んでいただけます。
■ 服装・レッスン環境について
Q. どんな服装で参加すれば良いですか?お腹を出す必要はありますか?
A. 動きやすい服装(Tシャツやレギンスなど)で大丈夫です。お腹を出す必要はなく、足元は裸足でOK。ヒップスカーフは無料で貸し出していますので、お気軽にお越しください。
Q. 体がかたいのですが、大丈夫でしょうか?
A. 大丈夫です!レッスンはストレッチから始まるので、体の硬さを気にせず取り組んでいただけます。続けることで少しずつ柔軟性も上がっていきます。
Q. 運動不足でも大丈夫ですか?
A. もちろん大丈夫です。ベリーダンスは、体力に自信がない方や運動習慣のない方にも取り組みやすいダンスです。まずはストレッチや基本の動きから始めるので、身体をゆっくりと整えながら、ご自身のペースで進めていただけます。
Q. 池袋でベリーダンス教室を探しているのですが、駅から近いですか?
A. 池袋駅東口から徒歩5分の場所にスタジオがあります。アクセスもよく、通いやすいとご好評いただいています。
Q. 女性専用のベリーダンス教室ですか?
A. はい、当スタジオは女性専用です。落ち着いた雰囲気の中で、安心してレッスンを受けていただけます。
Q. 体験レッスンではどんなことをしますか?
A. 入門・基礎クラスの体験では、まずストレッチで体をほぐし、基本姿勢やベリーダンス特有のムーブメントを一つずつ丁寧に練習していきます。振付は行わず、初めての方でも安心してご参加いただける内容です。
■ 通い方について
Q. 仕事帰りに通うことはできますか?
A. はい、19時や20時からのクラスがあるため、お仕事帰りにも通いやすいスケジュールとなっています。池袋駅から徒歩5分とアクセスも便利なので、会社帰りにそのまま立ち寄られる方も多くいらっしゃいます。
Q. どれくらいの頻度で通うのが良いですか?
A. 週1回のペースで通われる方が多いですが、ライフスタイルに合わせて無理なくご参加いただけます。
Q. 週に何回通うのが理想ですか?
A. 初めての方は、まず基礎クラスを週1回からスタートされる方が多いです。
基礎が身についてきたら、基礎クラスと振付クラスを連続で受講し、並行して学ぶことで、動きの定着や表現力の向上がよりスムーズになり、上達も早くなります。
実際に現在は、多くの生徒さんが、基礎クラス、振付クラスを毎週2コマずつ連続受講されています。
また、発表会を目指す方や、さらにスキルアップしたい方には、隔週月曜の振付クラスやプライベートレッスンの併用もおすすめです。
Q. どのくらいで踊れるようになりますか?
A. 個人差はありますが、毎週継続して3ヶ月ほど通っていただくと、「自然に身体が動くようになった」「音楽に合わせて踊る感覚がつかめてきた」と実感される方が多いです。
特に基礎クラスでの積み重ねが、“踊れる感覚”を育てる大きな土台になります。
はじめはステップや動きを覚えるところからスタートし、徐々に表現へとつなげていきましょう。
Q. 仕事や体調不良でお休みした場合、どうなりますか?
A. ご都合によりレッスンをお休みされた場合は、レッスン内容のアーカイブ動画をご案内しています。
動画受講をしていただくことで、無理なく次回のレッスンに参加していただけます。
ご不明な点などがあれば、いつでも講師にご相談くださいね。
■ クラスの選び方について
ベリーダンス経験がある方や、他のお教室から移ってこられる方にも安心してご参加いただけるよう、経験年数やご希望に応じたクラス選びについてのご案内をまとめました。
Q. 経験が少しあるのですが、基礎クラスと振付クラス、どちらを受けたらいいですか?
A. ベリーダンス歴が1〜3年ほどの方や、「基本的な動きには慣れてきたけれど自信がない…」という方には、まずは基礎クラスからのご参加をおすすめしています。
振付クラスでは、振付に必要な動きやテクニックには触れますが、基礎を丁寧に積み上げる時間は、基礎クラスに比べると少なめです。
そのため、基礎クラスでしっかりと動きの土台を作っておくことで、振付がより深く楽しめるようになります。
現在の生徒さんも、基礎クラスと振付クラスを連続して受講しながら、無理なくステップアップされています。
不安な方は、まず基礎クラスにご参加いただき、必要に応じて振付クラスの見学や体験のご相談も可能ですので、お気軽にお声がけください。
Q. 経験があり、振付クラスを受けたいと思っています。振付クラスへの体験は可能ですか?
A. ベリーダンス歴が長く、基礎的なムーブメントに慣れている方には、振付クラスからご参加いただくことも可能です。
実際に、ある程度の経験がある方には、振付の流れの中でその方の個性や課題が見えてくることも多く、まずは振付クラスを体験していただいたうえで、その後の方向性をご相談する形も歓迎しています。
ただし、当スタジオの振付クラスでは基礎の反復練習は行っていないため、基礎の復習が必要な場合は基礎クラスとの併用をおすすめしています。
ご自身の感覚に合わせて、無理なく進めていただければと思います。不安がある場合は、事前にご相談いただければ最適なクラス構成をご提案いたします。
Q. 経験はあるのですが、テクニックに自信がないので、まずは基礎クラスから体験してもいいですか?
A. もちろんです!
たとえ経験が長くても、自分の動きや基礎に改めて向き合いたいという気持ちはとても大切で、むしろ上達の大きなチャンスです。
当スタジオの基礎クラスでは、経験年数に関わらず“動きの質を整えたい方”や“自分の癖を見直したい方”が多く参加されています。
実際に、「経験者だけど基礎に戻ってよかった」「昔習っていた時とは全然感覚が違った」という声も多くいただいています。
まずは安心して基礎クラスを体験してみてください。振付クラスへの移行や、連続受講も、タイミングを見ながら無理なく進めていただけます。
■ 発表・上達を目指す方へ
Q. 発表会はありますか?
A. はい。年に1〜2回、希望者向けに発表会を開催しています。無理なくチャレンジできるペースで、ステージ経験を楽しめます。
Q. もっと本格的に踊りたい場合は?
A. ご希望や実力に応じて、レストランショーなどのステージ出演のチャンスもご案内しています。スキルアップしたい方も歓迎です!
体験レッスン・その他のお問い合わせは⬇️

